Lufthansaでドイツへ!プレミアムエコノミークラス搭乗レポート
羽田発ルフトハンザLH715便にてミュンヘンに向かいます。ドイツに行くのは5ヶ月ぶり!
ちなみに、19歳のときに初めての海外ひとり旅で訪れた都市の一つがミュンヘン。思い出に浸りながらの搭乗です。
今回はルフトハンザドイツ航空のプレミアムエコノミークラス。
新シートはさらにスペースが広くなり、長時間フライトには嬉しい♪
エコノミークラスに比べると大きなモニター。
フットレスト、カクテルテーブルなどもプレミアムエコノミークラスならでは。
ビジネス・ファーストクラス同様、ウェルカムドリンクがいただけます。
アメニティはアイマスク、歯ブラシセット、耳栓、靴下、ウェットティッシュ。
写真には写っていませんがスリッパとペットボトルのお水も用意されています。
そして、みなさん気になるであろう機内食のご紹介。
1食目:和食メニューはソース豚カツ丼。洋食メニューは牛肉のグラーシュ、ポテト、ジャーマン紫キャベツ。
和食メニューのソース豚カツ丼をチョイス。
他にはエビのハーブソテー、サーモンのマリネ、コールスロー、巻き寿司、チョコレートガナッシュケーキ、パン。
2食目:和食メニューは豚唐揚げ味噌煮込み。洋食メニューはボロネーゼソース リガトーニパスタ。
洋食メニューのパスタをチョイス。他にはフルーツ、パン。
LH715便の機材はジャンボジェットのため、お手洗いは階段を降りた下の階に。
5つあるのでほぼ並ばなくて済むのが嬉しい!
今回はルフトハンザドイツ航空の羽田〜ミュンヘンをご紹介させていただきました。シートピッチが広いプレミアムエコノミークラスなら、到着してからの身体の疲れも全然違います!
ルフトハンザドイツ航空はドイツのみならず各地に就航しているエアラインなので、是非チェックしてみてください!