ライトアップされたお城

前回の記事【日帰りで行ける!鏡張りの紅葉スポット】の続き。
御射鹿池を楽しんだあとに向かったのは松本城!
夜の松本城はライトアップされ、お堀の水面に反射する鏡張りがとっても綺麗。
御射鹿池といい、松本城といい、この日は鏡張りの美しさを再確認させられた日でした。
それにしても…お腹がすいた!美味しいお蕎麦が食べたい!!
と、いうことで、松本市内にあるそばきり みよ田さんへ。
早速お蕎麦♪
と、いきたいところだけど…なんと長野は馬刺しも有名なので、せっかくだからまずは馬刺しを(⌒▽⌒)
柔らかくて美味しい!しかも都内より安く食べられるから嬉しいですね。
お待ちかねのお蕎麦です。
鴨南蛮は外せない!やっぱり間違いなく美味しい♡
こちらは三色蕎麦と言って、つけダレが”とろろ””大根おろしつゆ””ごまだれ”の三種類。
天ぷらと一緒にいただきます。
松本へ行ったらぜひ!そばきり みよ田さん、オススメのお店です。
ご飯を食べ、大満足で長野から東京へと戻る途中…
山梨で寄ったのは薬石の湯瑰泉というスーパー銭湯。
24時間やっていて岩盤浴、種類豊富な温泉、マンガコーナー、シアタールームなどバラエティに富んでいて、しかも、新しいから清潔感がある!仮眠できるのでここで泊まっていくのもオススメですよ♪
私は時間がなかったので岩盤浴と温泉だけ楽しみ、東京へ。
途中寄ったSAで見つけたのは…
ずっと気になっていた信玄餅アイス!
(去年大人気ですぐ売り切れたハーゲンダッツのきなこ黒みつにそっくりと言う噂)
これ、すっっごくおいしい。柔らかいお餅の下に黒みつが潜んでいました♡
こんなに欲張って楽しめちゃう日帰り旅行、ぜひ行ってみてくださいね!
この記事へのコメントはありません。